【実録】仕事用の椅子代わりにバランスボールを導入|1ヶ月使ってみた日記

【実録】仕事用の椅子代わりにバランスボールを導入|1ヶ月使ってみた日記

これまでの人生、ずっと姿勢が悪かった私。おまけに椅子に座るとすぐに足を組みたくなる悪いクセも…。そんなツケが巡り巡って、ここ数年、腰痛に悩まされるようになってしまいました。椅子に座る際の姿勢の悪さや足を組むといった悪癖が原因なのはわかっているのですが、パソコンに向かって長時間作業していると、ついついダメな姿勢になってしまい。立ち上がる際に「あーったたた…」などと口からもれ出してしまいます。

そんなさなか、腰痛でお世話になっている整形外科の先生の勧めもあり仕事用の椅子代わりバランスボールを導入してみることに。1ヶ月間試してみた結果、腰痛はずいぶんとマシになってきました。そんなバランスボールについて、導入から1ヶ月後まで、どんな効果があったのか、メリット・デメリットともに日記にてご紹介していきたいと思います。仕事用の椅子としてバランスボールを検討されている方はぜひ参考にしてみてください。また、体重や体脂肪も公開しているので、運動やダイエット目的の方も要チェックです。

目次

バランスボールで姿勢は良くなるのか?

日記に入る前に、バランスボール導入から30日が経過した日のビフォー・アフターをご紹介しておきたいと思います。

以下の写真はバランスボール導入前、これまで使っていた椅子に座る私。

控えめに言って姿勢が悪い…。いかにも腰に負担がありそうです。

以下はバランスボール到着後にさっそく座ってみた私。

まあ、確かに腰は立っており、効果が期待できそうです(しかしまあ、丸まった背中よ…)。

最後に30日経過した後にバランスボールに座る私です。

腹筋や広背筋が鍛えられた気がしていたので、少しは姿勢に変化があるかなぁと思ったのですが、ほぼ何も変わらず。強いてあげれば、少しは背筋が伸びたか…。まあ、1ヶ月で劇的に姿勢が変わるほどの効果を期待する方が無茶というものでしょう。長ズボンから短パンになったあたりには時の流れを感じます。あと、ベランダの植物の伸び具合とか。

なお、腰痛対策としてバランスボールを導入したわけですが、私に関しては効果を実感しました。ただし、その他弊害もあったりしつつです。

では、実際にバランスボールを仕事用の椅子代わりとして使う日々はどんな感じだったのか。詳細は以下の日記をチェックしてみてください(結構長いので時間に余裕があるときをおすすめします)。

バランスボール日記

バランスボール生活初日(2022/4/20 水)

週末に子供を抱っこし過ぎたせいか、2日前よりひどい腰痛。以前、整形外科で「仕事の椅子をバランスボールにするのも良いですよ」と言われたことを思い出し、アマゾンで購入することに。大きさで色々悩んだのですが、65cmを選択しました(1ヶ月間使ってみて感じたサイズ選びのポイントは本ブログの最後に記載しています)。

早速その日の夕方にバランスボールがやってきました。アマゾンオリジナル、お求めやすい価格帯のモノ。説明書と空気入れが付属しています。

さっそく空気を入れてみることに。シュコシュコと空気を入れること約5分。まあまあ大変です。

付属のメジャーでサイズを測りつつ、適正だとされる大きさまで膨らませます。写真はもう少しといったところ。

パンパンに膨らませ、さっそくパソコンデスクに持ち込み座ってみたところ「おっ、けっこう良いんじぁね」という印象です。

なのですが、いざパチパチとキーボードを打ち出すと、状況が変わります。

何せ落ち着かないお尻の下。どういった姿勢が適切なのか分からずボールは右へ左へ前へ後ろへと、仕事に集中しにくい事態に。まあ、それは慣れの問題だろうということで、とりあえずしばらく座り続けることにします。

商品が到着したのが夕方だったため、30分ほど座って本日の作業は終了。明日はどんな感じになるのか楽しみです。

バランスボール生活2日目(2022/4/21 木)

子供を保育園に送り出したのち、バランスボールに空気を入れます。毎日空気を抜くのは一般的ではないでしょうが、何せ我が家の子供はまだ3歳。こんな大きなボールを見つけたら大興奮してなにかしらやらかすはずです。ということで、使用後は空気を抜いて押し入れに入れていたんですね。空気を入れるのがやはり5分ほど。ちょっと疲れてしまいますが、まあ仕方ありません。

空気を入れて、机の前にセットして、いざ仕事開始といきたいところなのですが、ここで問題発生。どこにボールを置くのが良いのか、なかなかに微妙で、お尻が落ち着きません。椅子と違って、ちょっと場所を動かすというのが困難なので、良い場所が決まるまでは落ち着かない時間を過ごすことになりそうです。

バランスボールを右へ左へと微調整。なのですが、バランスボールを動かすためには、一度立ち上がって、座って確認してとメンドクサイ…。そこでモニターやキーボードを右へ左へと動かし、微調整することに。

格闘すること約10分、ようやく落ち着いてキーボードを打てる位置になりました。

そこからはスムーズ。最初は落ち着かなく感じたものの、1時間ほど座り続けるとだいぶ慣れてきました。ただし、バランスボール表面の摩擦が大きいからなのか、お尻の表面とお尻本体の位置が微妙にずれて挟まれるような感覚があります。これはどうしたものか…。布製のカバーを買えばよいのかな※。

まあ、なんだかんだと、結局そのまま1日使い続けました。2日目の感想は「椅子から立ち上がった時に腰のイヤな感じがない」です。早速効果を感じられ、かなりの驚き。物理的に足を組むことができないことが効果を発揮しているのかもしれません。

一方で、夕方以降にやたらと肩がこったのは予想外のデメリット。おそらく、これまでとポジションが変わったため、キーボードやモニターと腕・肩の位置が合っていないのだと思います。明日はもう少し空気をパンパンに入れて椅子の高さを上げてから試してみる予定です。

なお、バランスボール上でパソコン作業に集中できるかという不安がありましたが、特に問題はなさそうです。逆にバランスボールだから集中できるということも無く。椅子の時同様に、集中できるときはできるし、できないときはできない。いつも通りでした。

※お尻が挟まれるような不快な感じはいつのまにか無くなりました

バランスボール生活3日目(2022/4/22 金)

バランスボール生活3日目です。昨日は仕事用の椅子代わりとして1日バランスボールで過ごしたのですが、特に筋肉痛などはありません。運動効果を期待していると、ちょっと拍子抜けかもしれません※。まあ、私は腰痛改善が目的なので特に問題はないのですが。

本日もバランスボールを膨らませるところから仕事をスタート。正直面倒なのですが、しばらくはこのスタイルを続ける予定です。

椅子代わりとしてのバランスボールにはさすがに慣れてきて、違和感なく仕事をスタートすることができました。ただしお尻のお肉が挟まれるような感覚は相変わらず。近日中に解消したい問題です。

1日仕事をしていると、夕方以降、やはり腕と肩が痛くなってきました。よく考えると腰がまっすぐになった分、椅子で作業していたときよりも肩の位置が上がっているはず。ということは、むしろ低くした方が肩には良いのか。次回は空気少な目で試してみる予定です。

4/28以降に運動効果を実感することになります

バランスボール生活4日目・5日目(2022/4/23・24 土・日)

週末なので膨らまさないまま。

バランスボール生活6日目(2022/4/25 月)

2日間のブランクはありますが、特に何の問題もなく仕事をスタート。椅子代わりとして十分に役割を果たしてくれています。さすがに慣れてきたため、ポジションも簡単に決まります。

今朝起きたら全身が筋肉痛だったのは先週のバランスボールが影響しているのか、土曜日に20km近く歩いたことが原因なのか。あるいは両方なのかもしれません。

ふと思いつき体重と体脂肪率を計ってみることに。

体重:63.95㎏
体脂肪:16.60%

せっかくなので定期的にチェックしていこうと思います。

バランスボールに慣れてきたからなのか、仕事中になんとなくお尻を右へ左へ前へ後ろへと動かすようになりました。腰のストレッチになるようでけっこう気持ちよいです。

お尻の肉が挟まるということ以外は快適に1日過ごしました。長時間椅子に座ったあとには必ずと言ってよいほどに感じていた腰痛もバランスボール導入後には感じずに済んでいます。とはいえ、日常生活の中で腰痛(とその片鱗)を感じとる瞬間はまだまだあり、腰痛が治ったというワケではありません。

バランスボール生活7日目(2022/4/26 火)

ちょっと空気を少な目で試してみようと、いつもより直径が5cmほど小さい状態で使ってみました。結果、1時間くらいで腰に違和感が…。慌てて空気を入れなおしてパンパンの状態に戻しました。まあ、空気圧の問題なのか、今朝ソファーの上で胡坐をかいていたのが問題なのかは不明なのですが…。

その後は腰に違和感を感じつつも大きな問題はないままに1日を過ごしました。明日には腰痛がひいていると良いのですが…。整形外科で処方された強めの湿布薬を貼って寝ます。

なお、忙しさのせいで子供の帰宅前にバランスボールをしぼませられず、「しまった!見つかった!」と焦ったのですが、それほど興味を持つ事もなく(しばらく転がして遊んでいましたが)。「子供がはしゃいでいらんことをするかも」というのは完全に杞憂でした。

バランスボール生活8日目(2022/4/27 水)

昨日感じた腰の違和感は、朝になっても抜けず…。最近バランスボールになれたせいか、バランスボールの上で悪い姿勢になっているような気がしています。これではなんの意味もないため、何かしらの対策を考えなくてはなりません。

バランスボール生活9日目(2022/4/28 木)

腰の違和感は軽減されてきました。

バランスボールに座る際「お尻でボールを押すイメージで座るべし」という情報を見つけ、意識してみたらちょっと姿勢が良くなったような気がしています。それが効果を発揮したのかもしれません。まあ、誰かに姿勢をチェックしてもらったワケではないので、本当に姿勢が良くなったのかは不明ですが。ちなみに参考にしたのは以下の動画です。

一方、お尻でバランスボールを押すイメージで座っていると、お尻と太ももの付け根・お腹・背骨の周辺あたりが筋肉痛に…。運動効果があったということですね。シェイプアップを意識してバランスボールを導入する方は「バランスボールをお尻で押す」ことをイメージすると良いかもです。

また、仕事にちょうど良い高さ(空気の入れ具合)もわかってきました。また、身体がなんとなく「バランスボールに慣れた」という信号を送っているような感じもします。

ただし、残念ながら夕方以降に肩が痛くなるのは相変わらずです。どうしたものか…。

バランスボール生活10日目(2022/4/29 金)

祝日ということで、バランスボールにはあまり座らず。お尻その他の筋肉痛は残っています。

バランスボール生活11日目(2022/4/30 土)

バランスボールには座らず。筋肉痛は無くなりました。

バランスボール生活12日目(2022/5/1 日)

バランスボールには座らず。

バランスボール生活13日目(2022/5/2 月)

一週間ぶりに体重測定。

体重・体脂肪は以下でした。

体重:64.15kg
体脂肪:18.10%

体重はほぼ変わらず。体脂肪はやや増加。まあ、誤差の範囲か。食事制限などをしているわけでもありませんし、特に運動をしたわけでもないので、変化がないのは当然ですね。そもそも前の計測から1週間ですし。

バランスボールを椅子の代わりにいつも通りに仕事。ふと気が付いたのですが。お尻の肉が挟まって気になるといったことも無くなっています。お尻の置き方が上手になったのか、自然と解消するすべを覚えたのか。あるいは慣れて気にならなくなったのか。

3日間のブランクはありましたが、椅子代わりにバランスボール使うことに特に違和感はありません。

バランスボールを導入して以来、夕方以降の肩こりに悩まされていたのですが、本日は特に感じず。体が慣れてきたのかもしれません。机の上に常備していたボルタレンローションともいったんお別れできるかも。

一方で「お尻をバランスボールに押し付ける」といった座り方を意識していると、夕方以降に腹筋が筋肉痛になりました。

バランスボール生活14~19日目(2022/5/2~5/8)

GW中帰省していたので、バランスボールには座らず。

バランスボール生活20日目(2022/5/9 月)

一週間ぶりのバランスボールです。最初はさすがに違和感というか、どこに座れば落ち着くんだっけ的な感じで、お尻を右へ左へと動かす感じ。15分ほどすれば慣れてきました。背筋が伸びる感じはちょっと心地よく感じます。

月曜日なので体重測定。写真は撮り忘れましたが、結果は以下でした。

  • 体重:64.80kg
  • 体脂肪:17.00%

体重はやや増加、体脂肪はやや減少といったところ。まあ誤差の範囲ですね。ゴールデンウィーク中は帰省して、美味しいモノをたくさん食べたのですが、それほど体重に変化がなかったのは、むしろ運動効果があったといえるのかもしれません。

ちなみに地元である福岡県久留米市のおすすめスポットは下記ブログにてご紹介しています。

バランスボール生活21日目(2022/5/10 火)

昨日は久しぶりのバランスボールだったので、太ももなどが筋肉痛になるかなと思ったのですが、そんなこともなく今朝を迎えました。まあ、座り仕事以外も多かったので、それが影響しているのかもしれません。

本日も違和感なくバランスボールで仕事をしております。もちろん、「お尻で押すイメージ」を持ちつつです。

バランスボール生活22日目(2022/5/11 水)

最近、仕事をしながら無意識にバランスボールを右へ左へ、前へ後ろへと動かしていることがあります。また、バランスボール上で身体をバウンドさせていることも。バランスボールに慣れてきたからなのか、足を組むことができないのでその代わりとしてゆらゆらしてしまうのかは不明です。多少ならストレッチになるのでしょうが、やり過ぎて腰に負担をかけないようにしないとな…。

上記との関係はわかりませんが、お昼以降、久しぶりに猛烈な肩こり。空気が抜けて、モニターやキーボードとの位置がずれてきたのかもしれません。空気圧を調節して様子を見ることにします。

バランスボール生活23日目(2022/5/12 木)

前日よりひどい肩こりが続いています。最近パソコンに向かう時間(ほぼほぼキーボードを打つ時間)が長いためかもしれません。ボルタレンローションを塗りつつ仕事をしています。

どれだけ片付けても、すてきな小物を飾っても、机の上にボルタレンローションが置いてあるとすべて持っていかれます…。

一方、腰はといいますと、最近ほとんど意識することがなく、腰痛改善のためにバランスボールを導入したことを忘れていたほどです。ありがたや。

バランスボール生活24日目(2022/5/13 金)

寝る前に肩に湿布薬(整形外科でもらった強いやつ)を貼っていたおかげか、肩の痛みは和らぎました。

バランスボール生活25日目(2022/5/14・15 土・日)

週末なのでバランスボールには座らず

バランスボール生活27日目(2022/5/16 月)

週明けのバランスボール。バランスボールを椅子代わりとして使うことの違和感はもはや全くありません。

月曜日なので体重と体脂肪を計測。

それぞれ以下でした。

体重:65.70kg
体脂肪:16.90%

なんか体重が妙に増えてるな。なんでだろう。今更ながらに筋肉量という項目を発見。30.30kgでした。以前がわからないので何とも言えないのですが、一応記載しておきます。

本日も肩の痛みがややあるため、キーボードの高さを変えてみることに。とりあえず雑誌を積み上げただけの簡易なモノですが。

効果があったのか、夕方以降の肩こりはややマシか。ただし、マウスが使いにくいのが難点です…。ちなみに愛用のキーボードはHHKBのモノ。このキーボード良さは以下でご紹介しております。

バランスボール生活28日目(2022/5/17 火)

今日もキーボードはちょっとだけ高くした状態です。肩は少しマシなのかなぁ…。マウスが使いにくいのが悩ましいところ。けれど肩こりよりはマシなので、我慢するしかありません。

夕方以降、背骨周辺の筋肉(広背筋なのかな)が刺激されている感覚があります。姿勢を保とうとする筋肉がついてきたのかもしれません。

バランスボール生活29日目(2022/5/18 水)

バランスボール生活29日目。特にコレといったことがなく一日を過ごしました。マウスの使いにくさには慣れたかな。

バランスボール生活30日目(2022/5/19 木)

バランスボールを導入してから早くも30日が過ぎました。今日もバランスボールに座って仕事をしております。最初は落ち着かない・お尻の肉が挟まれるなど、違和感もありましたが、いつの間にかいろいろと慣れるものですね。

過去の日記を振り返ってみてみると、バランスボールへの慣れや、それに伴う微妙な姿勢の変化などによって、座りやすさや身体への負担、あるいは刺激される筋肉はだんだんと変化するようです。私の場合はまず腹筋にきて、それから背中側の筋肉(おそらく広背筋)にきました。これはおそらくかなりの個人差があるかと思います。いずれにしても、ある程度の運動効果はありそうな気がします(素人意見です)。

なお、体重と体脂肪の変化は以下

体重:63.95⇒65.70kg(+1.75kg)
体脂肪:16.60⇒16.90%(+0.30%)

ダイエット効果どころか、いずれも増えるという想定外の結果でした。とはいえ、あくまでも私の場合体重に大きな変化がなかったというだけで、ダイエット効果なしとまでは言い切れないはず。

そもそも、毎日決まった時間に体重を測ったワケではないので多少の増減は誤差の範囲。そもそも、もともとやせ型なので、これ以上減るのは難しいという事情もあります。また、いつもと変わらぬ食生活を送ってましたし1ヶ月程度で劇的に体重変化があるはずもありません。

とりあえず1ヶ月経過したので日記はこれでおしまい。今後も使い続ける予定なので、半年後くらいにまたレビュー予定です。

1ヶ月使って感じたバランスボールを仕事用の椅子にするメリット・デメリット

バランスボールのメリット

1ヶ月間(GWを挟みましたが)バランスボールを使ってみて感じたメリットについてまとめておきたいと思います。

(私に関しては)腰痛が改善された

バランスボールを椅子代わりに導入して得られた最大のメリットは長時間椅子に座った後の腰痛がほぼ無くなったこと。期待していたとはいえ、正直かなりうれしい結果です。ただし、あくまでも「私に関しては腰痛が改善された」です。万人に言えることではないと思うので、その点はご注意ください。

腹筋その他が鍛えられた

腹筋その他が鍛えられたこともバランスボールのメリット。4/28の日記に書いておりますが、バランスボールをお尻で押すようなイメージで座っているとけっこう腹筋にきます。それ以降、筋肉痛というとおおげさですが、常にほんのりと腹筋が筋肉痛状態。筋肉痛になるのはデメリットといえるかもしれませんが、少なくとも腹筋が鍛えられている証拠です。

私は40歳以上ですし、体力は衰えていく一方。日常の中で運動ができるのはアリですよね。バランスボールで少しでも体力をつけられればと思っています。

また腰回りの筋肉が鍛えられることによって、腰痛になりにくい身体となることもちょっと期待しています。

ただし、「腹筋が鍛えられるのは然るべき座り方を意識したときのみ」という点には注意が必要。適当に座っていた当初は全然筋肉痛にはならなかったので。

姿勢が良くなった(気がする)

私はかなりの猫背です。バランスボール以降、それが少しマシになったかなと。猫背あるあるだと思うのですが、意識的に背筋を伸ばしても、それをキープし続けることはできません(出来たら猫背にならない)。最近は、背筋を伸ばしやすくなった気がしています(腹筋が支えてつつ背筋が引っ張ってくれる感じ)。このまま猫背が解消されることを期待しつつバランスボールを使っていこうと思います。

バランスボールのデメリット

続いては仕事用の椅子としてバランスボールを使う上でのデメリットです。

高さの調節がしづらい

仕事用の椅子としてバランスボールを使う上で最大のデメリットと感じたのが高さの調節が難しいこと。オフィスチェアをご利用の皆様は机の高さやその日の気分に合わせて椅子の高さを上げたり下げたりすることがあるかと思います。

一方で、一般的なバランスボールでは高さの調節は困難です。もちろん空気を入れる・出すことによって高さは変えられるのですが、どれくらい空気を入れたらどれくらい高さが変わるのかは、かなりわかりにくいものです。何せ、沈み込むのが前提なので、直径からは判断できないんですよね…。また、オフィスで使う場合、ちょっと椅子の高さを変えたいからと、いちいち空気の出し入れをするのは困難かと思います。

肩に負担が出た

高さの調節と被る話なのですが、高さの調節ができない分、机・キーボード・腕の位置が細かく調整できません。そのため、時々肩こりに悩まされることになりました。これは想定外のデメリット。とはいえ、私の場合に関していえば肩こりの方が腰痛よりもはるかにマシなので、とりあえずは腰優先。バランスボールを使い続ける予定です。

バランスボールで腕や肩の位置が上がったという方は、モニターの位置を上げ、キーボード下に雑誌などを敷いて高さを調節するとマシになるかもしれません。

【2023年8月20日追記】

机の高さなどを調整した結果、肩の痛みは特に感じなくなりました。まあ、まったく感じないワケではなく、一般的なデスクワーク程度に緩和されたといいましょうか。

ちょっとした移動に不便

バランスボールは「ちょっと左に5cm移動したいな」なんて時にいちいち立ち上がらなくてはなりません。これはやはり面倒なもの。私は家で一人作業をしているので、あまり横方向に移動することはないのですが、オフィス勤務だった時代はちょっと電話に手を伸ばし、隣の人と相談し、といった際、椅子のキャスターで移動していた記憶があります。そういった移動が多い方はやや大変かもしれません。

周囲のモノが取りにくい

バランスボールに座っていると、周囲のモノがかなり取りにくいこともデメリット。お尻はバランスボール上にしっかりと固定された状態なので、上半身をひねって取れる範囲(しかもバランスを崩さない範囲で)しか手を伸ばせません。それ以上であればいったん立ち上がるのみです。

また、机からちょっと何かを落とした場合もやっかい。やはりお尻が固定されているため手が届く範囲は限られています。無理をすると転倒、もしくは身体をぐねる可能性があるため、やはりいったん立ち上がってから落としたモノをとることになります。

なお、後半ふたつのデメリットに関しては、下記のようなキャスター付きであれば解決しそうな気もします。

これで高さ方向の調節が簡単にできると良いんだけどなぁ。そんな商品誰か作ってくれないかな。

【2023年8月20日追記】

このブログを書いた時点では、バランスボールはむき出しの状態で使っていました。ゴム素材なので、床とのグリップは抜群。回転するのはほぼ不可能だったのですが、カバーを導入したら状況は一変しました。布製カバーと床との摩擦は小さく、後ろのモノも簡単に取れます。バランスボールを使うなら、カバーもセットで利用されることをおすすめします。

なお、バランスボールカバーに関しては下記ブログにて紹介しています。あわせて参考にしてみてください。

【追記】疲れているときには不向き

病み上がりなど、体力的に疲れているときには「バランスボールに座るのはしんどい…」と感じることがあります(逆に言えば、それだけ体力を使っているということなのでしょうが)。

仕事用の椅子として利用する場合、一般的な椅子と併用することをおすすめします。

バランスボール導入前後で変化がなかったこと

集中力

バランスボール導入前、バランスボールで作業すると集中力が増すといった意見や、ゆらゆら揺れて集中できないといった意見を見ていたのですが、私の場合には全くの変化なし。良くも悪くも椅子と変わりません。集中力がアップすればよかったのですが…。

体重・体脂肪

体重・体脂肪も特に変化なし。まあ1ヶ月という短い期間なのでなんとも言えない部分ではありますが…。少なくとも「1ヶ月間座っているだけで痩せる」といった都合の良いことはなさそうです。半年後くらいに体重・体脂肪を公開してみたいと思います。

バランスボール選びのヒント

最後に、バランスボールが気になった方に向けて、使ってみて感じたバランスボール選びのヒントをご紹介しておきたいと思います。

安いやつでも大丈夫?

私が購入したバランスボールはAmazonオリジナルブランドのプリマソーレ、フィットネスボール65cmというモノです。選んだ理由は単純に安かったから。何せ人生初のバランスボールですし、本当に使い続けるか、サイズが合っているのか不安もあったので、とりあえず安く済ませようという判断です。

1ヶ月使ってみた感想は、「家で使う前提で、とりあえず買うならこれで十分」でした。最初はお尻の肉が挟まるなんてこともあったのですが、1週間くらいで色々慣れます。

「スポーティーな見た目がインテリア的にちょっと…」と感じる方もいるかもしれませんが(かくいう私も実はそう)、世の中にはバランスボールカバーなる商品もあります。それらを使えばインテリア性も高まるはず。私もそのうち購入する予定です。

一方、もしオフィスで使うならと考えますと、横方向の移動に便利なキャスター付きの方が良いかもしれません。まあ、オフィスで使う場合、上司などと色々話あうことになるかと思うので、ちょっとお値段するやつを会社の経費で買ってもらうのもよいのかなぁなんて気もします。社員の健康増進という大義名分があれば、お金を出してくれるはずです。

椅子代わりのバランスボール|サイズはどれが良いの?

購入時に悩んだのが、大きさ。どのサイズが仕事用椅子としてちょうど良いのかです。バランスボールは身長に合わせて選ぶのが基本らしく、178cmの私には65cmが適切だそう。

なのですが、そもそも今回バランスボールを購入したのは、椅子代わりにするため。普段座っている椅子の高さは45cmくらいなので、大きさが65cmというのはデカすぎるのでは…という思いが頭をよぎります。

また、作業机の高さも悩みを膨らませました。というのも、机の高さは70cmで、足を入れるところの高さは約60cmです。65cmだと、テーブルに足が当たるのでは…という懸念があったのです。実際、机とバランスボールの位置関係は以下のような感じです。

なのですが、結局は65cmを選びました。写真で見る限り人が座るとかなり沈みこみそうなこと、そして、空気を抜けば高さは調節可能というアマゾンのレビューを信じてみた結果です。

実際使ってみたところ、やはり大きく沈み込むため、テーブル(足を入れるところの高さは60cm)に足が当たるといったことはありません。

一方で、もともとの椅子に比べ、自分の位置が高くなったのは事実。お尻の位置があがったことに加え、背筋が伸びるのですから、当然ですね。それを考えると大きさは55cmでも良かったんじゃないかなぁ…なんて考えが頭をよぎることもあります。実際に55cmを購入して試してみれば良いのですが、そこまでする予定は今のところありません。

と、まあ、サイズ選びに関しては結論が出ていないのですが、何かしらの参考にしてみてください。

バランスボール生活1ヶ月のまとめ

以上、仕事の椅子代わりにバランスボールを導入してみた話でした。もともと腰痛を改善するために導入したのですが、結果は良好。長時間座っても腰が痛くなりにくいことを実感しました。

とはいえ、これは私の腰痛パターンにとってバランスボールが有効だったというだけで、一般的な話ではないことには注意が必要です。また、使い始めのころには一時的に腰に違和感を感じたことも事実。場合によっては腰痛が悪化する可能性もあったはずです。

私の場合、そもそも腰痛で整形外科に行った際、「バランスボールに座るのも良いですよ」と言われていました。ある意味では「お医者さんのお墨付きをもらっていた」状態です。腰痛のパターンによっては悪化させてしまうかもしれませんし、その責任を取ることはできません。

「腰痛改善のために」と考えている方は、整形外科などでバランスボールについて相談することを強くおすすめします。もし「バランスボール良いですよ」というお墨付きを得られたのなら、ぜひ挑戦してみてください。最初は違和感があるはずですが、10日くらいすると良さを実感できるはずです。

生活情報カテゴリの最新記事