【簡単】やぶれた子供のズボンをあて布と裁縫上手スティックでお直し|やり方解説つき

【簡単】やぶれた子供のズボンをあて布と裁縫上手スティックでお直し|やり方解説つき

子供のズボンってよくやぶれますよね。それだけ元気に遊んでいる証拠なので良いことなのですが、かといってやぶれるたびにズボンを買いなおしていては出費がかさみすぎます。しかもすぐに小さくなって着れなくなるというオマケつき…。ということでやぶれたズボンをあて布でお直ししてみました。

なるべく手間をかけないように、かなり手抜きな感じです。子供服がやぶれたけどもうちょっと使いたい…そんなお父さんお母さんはぜひ参考にしてみてください。

お直しのビフォーアフター

まずはお直しのビフォー・アフターをご紹介していきます。上の写真がビフォーです。ちょっと見えにくいのですが、股の縫い目のところからビリっとやぶれています。

こちらがアフターです。適当な布をあてて、「裁ほう上手スティック」ではりつけ。刺繍糸で「かざり」兼「補強」のステッチを入れました。

作業にかかった時間は写真を撮りながら30分くらい(裁ほう上手スティックが固まるまでの時間は除く)でしょうか。昼食後の気分転換にちょうど良い感じの作業です。

この「裁ほう上手スティック」は入り組んだところにも布を貼り付けやすく、スニーカー内貼りの補修など、何かと重宝しています。1本あるとけっこう便利ですよ。

あて布でのお直し方法

続いてはあて布でのお直し方法についてご紹介していきたいと思います。特に難しい作業はないので、裁縫初心者でも気軽に挑戦してみてください。

適当な布を適当な大きさにカット

まずは適当な布を適当な大きさにカットします。大きすぎると縫うのが大変ですし、小さすぎるとやぶれの補強ができません。適当な大きさというのがポイントです。

せっかくなのでおしゃれなハギレを探したのですが、地味な布しか見つからず…。まあベースがチェックだから地味なくらいがちょうど良いか…と自分に言い聞かせつつ。

布の端にアイロンで折り目をつける

続いてはカットした布の端にアイロンをかけ、内側に折り込み。これで布がほつれなくなります。

裁縫上手スティックでペタリ

今度は裁縫上手スティックでペタリと貼り付け。貼り付ける側の布はしっかりと伸ばしておきましょう。また貼り付けたあとは固まるまで放置です。動かしてしまうと布がはがれてしまうので。

刺繍糸で飾り・補強

しっかりと張り付いたら刺繍糸で補強していきます。やらなくても大丈夫なのかもしれませんが、ステッチが入っていた方がカワイイかなと。

手縫いのざっくり感を出したかったので、本当に適当に縫っていきました。縫うのに夢中になっていたので作業中の写真は撮り忘れ…。まあ普通に縫うだけです。

裁縫上手スティックで貼り付けてあるので、縫い付けるというよりも飾り兼補強といったかんじですね。

ちなみに刺繍糸はダイソーかキャンドゥのいずれかで手に入れたもの。いろんな色がセットになって売っています。セリアにも同様の商品があるはずです。子供が引っ張り出してシャッフルしちゃったので、カオスになっています…。

子供服はお直しして長く使う

以上、やぶれた子供服をあて布と裁縫上手スティックでお直しした話でした。難しい工程はないので、誰でも簡単にお直しができます。

自分で修理するとエコにもつながりますし、節約にもなります。また、お気に入りの服を長く着れることで子供も喜ぶというオマケつき。ぜひ皆さまもチャレンジしてみてください。

【追記】

愛用した結果、反対側のマタ部分も破れてしまいました。今度は裁ほう上手(チューブタイプ)でお直し。その模様は下記ブログにてご紹介しています。ぜひチェックしてみてください。

洋服のリメイク・リペアカテゴリの最新記事