リペア

1/4ページ

デニムシャツの裾にあいた穴を自分で補修|やり方解説

デニムシャツを愛用していると避けられないことのひとつが裾(すそ)の擦れ。生地がだんだんと薄くなり、やがて穴が…。そんなデニムシャツの裾の擦り切れ穴を自分で補修してみました。やり方や作業のポイントについて紹介しているので、お気に入りのデニムシャツを補修したい方はぜひ参考にしてみてください。ネルシャツなど、カジュアルなシャツにも応用できるはずです。 裾が擦り切れたデニムシャツのビフォーアフター まずは […]

柄モノのパンツの破れを共布で簡易的に補修|縫い方解説

膝が破れた子供のパンツをお直ししてみました。柄物のパンツだったのですが、共布があったので、柄を合わせて縫い付けると、想像以上に目立たなく、なかなかによい仕上がり。共布を使ったパンツの簡易的な補修方法を紹介します。破れたけれどまだ使いたい洋服をお持ちの方はぜひ参考にしてみてください。 パンツの破れを補修|ビフォーアフター まずは膝が破れたパンツのビフォーから。 左ひざが見事に破れています。 破れをア […]

コーナーが擦り切れたエルベシャプリエのナイロントートバッグを自分で補修|やり方解説

愛用している間にコーナーが擦り切れたエルベシャプリエのナイロンのトートバッグ。軽くて使い勝手がよく、お気に入りなのですが、すでに廃盤で新しいモノは手に入りません。ということで、自分でお直ししてみました。糸をほどいて、穴を避けて縫い直しただけなのですが、仕上がりは完璧。これでもうしばらく活躍してくれそうです。そんなナイロントートバッグのお直し方法について紹介していきます。「トートバッグのコーナーが擦 […]

ポケット上部が裂けたチノパンを自分で簡単に補修|やり方解説

普段何気なく履いているチノパン。ふと見るとポケットの上部に破れが…。目立たない部分ではありますが、放置すると破れは広がってしまうでしょう。気軽に着用するためには早めの処理が必要です。一方で、ポケット周辺は生地が入り組んでおり、なおかつポケットの生地があるため本格的なお直しをするのは大変です。ということで、必要最小限の作業に抑え、簡易的にお直しすることに。そんな補修のビフォーアフターややり方について […]

ジーンズのバックポケットの大きな穴を自分で補修|やり方解説

ついつい財布やスマートフォンを入れてしまうジーンズのバックポケット。いつのまにか穴が…なんてことありますよね。それでも使い続け穴は大きくなり…。そんなジーンズバックポケットにあいた大きな穴自然な形で補修してみました。修理のやり方やコツなどについて解説しているので、ジーンズバックポケットの穴を自分で補修したい方は参考にしてみてください。 補修したバックポケットの穴|ビフォーアフター まずは穴を補修し […]

ジーンズ膝の破れを自分で補修|ミシンと接着芯で簡単キレイなやり方解説

お気に入りのジーンズのヒザに穴が…。もう少し履きたいけど、ジーンズ専門のリペアショップに出すほどではない…。そんなジーンズは自分でリペアするのがおすすめ。ミシンがあれば「難しそう…」と思うかもしれませんが、ミシンがあれば案外簡単に補修できます。そんなミシンを使ったジーンズの修理方法について解説。自分でリペアしたい方はぜひ参考にしてみてください。 自分で補修したジーンズのひざの穴|ビフォーアフター […]

カバンを自分で修理|レザーパーツを自分で交換するやり方解説

カバンのストラップなどに使われがちな合皮のパーツ。いつのまにか加水分解でボロボロ…なんてことありませんか。捨てるのはもったいないけれど、使うのもちょっと…なんて状態になってしまうこともしばしばです。今回はそんなレザー(というか合皮)のパーツがボロボロになってしまったカバンの修理に挑戦。まあまあ大変な作業ではありましたが、見違えるような状態に復活し大満足。これでまた活躍してくれそうです。本ブログでは […]

リュック底面のレザーを自分で交換|やり方解説

リュックの底に使われていた合成皮革。経年劣化によりひび割れが生じ、見た目的にちょっと…な状態になってしまいました。高価なリュックではないですし、このままお役御免という選択肢も考えましたが、交換すればまだまだ使えそうです。ということで、似たようなレザーで補修してみました。やり方や、ポイントなどについて解説しているので、リュック底面のレザーを自分で交換してみたい方はぜひ参考にしてみてください。 リュッ […]

裾が擦り切れたチノパンを補修した話|自分で簡単やり方解説

長年愛用しているチノパン。裾を折ってダブルにして履いていたところ、折り曲げた箇所が擦り切れてしまいました。裾以外はそれほどダメージもありませんし、補修することに。結果は大満足で、これでまだしばらくは愛用できそうです。そんな裾の擦り切れたチノパンの修理方法について写真で解説していきます。自分で修理したい方はぜひ参考にしてみてください。 裾の擦り切れを補修したチノパン|ビフォーアフター まずは裾が擦り […]

加水分解で合皮がボロボロになったスニーカーをアクリル絵の具で補修した話

20年以上実家の下駄箱に放置していたFILAのスニーカー。捨てるのも忍びないということで、久しぶりに履いてみることにしました。ところが、長年の放置によって合成皮革部分の表面がぽろぽろと剥がれていきます(幸いにしてソールは無事)。近所のお買い物用とはいえ、さすがにみっともない感じ…。ということで、水に強いアクリル絵の具を使って補修することにしました。結果はなかなかによい感じで、これでまたしばらく楽し […]

1 4